あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2011/11/11

そば畑の生長日記 〜結実のはじまり〜

みなさんこんにちは!

朝晩すっかり冷え込むようになり、ここ信州では冬の気配を感じるようになりました。

体調を崩されている方も多いようですので、皆さまお気をつけください。

さてさて、今朝のそば畑の様子をお届けいたします。

11月9日(水)

前:普通そば(9月3日種まき)  奥:赤そば (9月1日種まき) 

blog_111109_01.jpg

普通そばの結実が始まっています。

すでに実になっているところや、花から実になりつつあるところが出てきています。

blog_111109_02.jpg

blog_111109_03.jpg

赤そば(高嶺ルビー)はまだ花の状態です。

blog_111109_04.jpg

脱粒しやすいといわれる「宿根そば」もわずかですが大きな実を付けています。

blog_111109_05.jpg

もともと、そばふれあい館のそば畑では観賞用としてそばを育てているため、

毎年実の状態になるのは少なく収穫はできません・・・。

その理由はおそらく、開花時期を10月の「日穀新そば祭り」に合わせるために播種の時期を遅くしたことや、

他家受粉であるそばが結実するための「受粉」が足りないことが原因かと思いますが 、

このことからも、いつも私たちがおいしくそばをいただくことができるのは、

蕎麦づくりをされている生産者の方々の日頃のご努力があってのものだということがわかりますね。 

感謝!!

そばふれあい館では、植物としてのそばから食物としてのそばまで、

普段当たり前のように食べているおそばをまた違った角度から知ることができますので、

人気のそば打ち体験とあわせてぜひご覧いただければと思います。

皆さまのご来館をお待ちしております。

【これまでの日記帳】
そば畑の整地(9/6up)種まきと発芽(9/12up)元気に生長中(9/20up)もうすぐ開花(9/30up)
開花の始まり(10/3up)もうすぐ満開(10/14up)満開(10/24up)

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/10/24

そば畑の生長日記&お客様紹介

10月16日に開催された「日穀製粉新そば祭り」。

昨年以上に多くの方々にご来場いただき、本当にありがとうございました!!

そばふれあい館のそば畑は、天候の影響で生長が少し遅れたためか残念ながら満開とはいきませんでしたが、

たくさんの可憐なそばの花を咲かせてお客様をお迎えすることが出来ました。

足を運んでくださった皆さま、間近で見るそばの花はいかがでしたでしょうか??

さて、そば祭りから一週間、そば畑の様子を見てみましょう!!

10月21日

普通そば(奥の赤い花は「赤そば」です)

blog_111021_01.jpg

左:赤そば (9月1日種まき) 右:普通そば(9月3日種まき

blog_111021_02.jpg

どのそばもきれいな花を咲かせていましたが、今が満開です!!

青々とした葉に、赤と白の花が映えてとてもきれいですね〜。

こうして見比べると、品種の違いによる草丈の違いがよくわかります。

他のそばより一足先に花が咲いていた宿根そばの花も、今が見頃といったところでしょうか。

blog_111021_03.jpg

そばふれあい館のそばの花はこの後一週間ぐらいが見頃です。

きれいな花を咲かせ終えたころ、いよいよそばの実が姿を現してくれるはず!ですので、

その様子はまた次回のブログで ご紹介出来ればと思います(o^∇^o)ノ

そして今回もそば打ち体験に来てくださったお客様をご紹介しちゃいます!!

blog_111021_04.jpg

真剣な表情で「切り」の作業をされている様子です。

ご自分でつくった手打ちそばのお味はいかがでしたでしょうか??

この前日には安曇野、そば打ち体験の前には松本城にも行ってこられたようで、

さらにこの後、美ヶ原を周って帰ろうかとお話されていました。

秋の信州を満喫していただいたようで嬉しいです!!

撮影にも快く協力していただきありがとうございました。

ぜひまた信州に、そばふれあい館にも遊びに来てくださいね!お待ちしております♪

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/10/14

そば畑の生長日記&お客様紹介

先日、松本城公園にて「信州・松本そば祭り」が開催されましたね!

天候もよく、そば祭りに行かれた方もいらっしゃることと思います。

今週末は「第15回 日穀製粉 新そば祭り」が開催されます!

皆様のご来場を心よりお待ちしておりますm(._.)m

さてさて、日穀新そば祭りも近づき、そば畑のそばたちはどのくらい生長したのでしょうか?

10月11日

赤そば (9月1日種まき

blog_111012_04.jpg

ほとんどの赤そばが開花しています。

赤色のそばの花は、とてもきれいです。

blog_111012_05.jpg

普通そば(9月3日種まき

blog_111012_06.jpg

草丈を測る木の杭が隠れるほど生長しています。

徐々に普通そばの開花も始まりました。

日穀新そば祭りまであと少し・・・そばの生長もバッチリです!

そして、今回もそば打ち体験に来てくださったお客様をご紹介しちゃいます。

東京からご家族で来てくださいました。

遠くからありがとうございます。

blog_111012_01.jpg

お父さん、お母さんと協力しながらお子様たちが一生懸命そば打ちに励んでいました。

blog_111012_02.jpg

延し頑張ってます!

blog_111012_03.jpg

お母さんと記念撮影!

そば打ち体験はいかがでしたか?

撮影に快くご協力していただきありがとうございました!

また信州へお越しの際は、そばふれあい館へ遊びに来てくださいね(*^^)v

おまちしております。

そば打ち体験では、ご家族で楽しいひと時を過ごしていただくために、お子様の手打ち体験も大歓迎です。

そばふれあい館にてお待ちしております!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/10/03

そば畑の生長日記 〜開花の始まり〜

早いもので10月に入り、2011年も残りあと3カ月を切りました。

10月といえば、『神無月(かんなづき・かみなしづき)』と言ったりしますよね?

神無月の意味は、全国の神様が出雲大社に集まり1年のことを話し合うため・・という説があります。

一方、出雲では反対に神様が集まるため『神在月(かみありづき)』と呼ぶそうです。

出雲の名物といえばやはり出雲そば」が有名ですが、出雲の神在月に行われる『神在祭』では、

そばをゆでて釜湯と一緒に器に盛り付けた『釜揚げそば』が食べられていたそうです。

「割子そば」と肩を並べて、その地に根差した THE 出雲スタイルの「釜揚げそば」

ぜひとも一度は食べてみたいそばであります!

その出雲では、「神々が集う出雲の地 うまいそばで縁結ぶ」と題して

10月29(土)・30日(日)に「2011年 神在月出雲そばまつり」が開催されるようです!!

何ともご利益をいただけそうなこのイベント。

例年開催されており、「割子そば」や「釜揚げそば」も食べられるそうですので、

ご興味を持たれた方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

izumo-banner.png

バナーをクリックすると「神在月出雲そばまつり」サイトへリンクします。

※出雲そばは、「季刊そばの国だよりVol.5 そば紀行」でもご紹介していますので、
気になる方はそちらもご覧ください。

さてさて、こちら信州でもいよいよ新そばの季節をむかえ、「新そば」の幟もちらほら見かけるようになりましたが、

そば畑のそばはどれだけ生長しているでしょうか?

9月28日(水)

赤そば (9月1日種まき

blog_110930_01.jpg

いよいよ、赤そばの開花が始まりましたよ!
赤そばの草丈は約20cmと普通そばに比べると半分ですが、これから咲きながら大きくなっていきます。

blog_110930_02.jpg

普通そば(9月3日種まき

blog_110930_03.jpg

普通そばは種を遅らせてまいたので、まだ「つぼみ」の状態ですが、すぐにでも開花しそうです。

blog_110930_04.jpg

次回の生長日記では、普通そばの開花した様子をお届けできると思います。

お楽しみに〜!!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/09/30

そば畑の生長日記&お客様紹介

みなさんは『生長』『成長』の違いをご存知ですか?

辞書で調べると、植物が育っていく姿を『生長』といい、人間や動物が育っていく姿を『成長』と意味します。

生長という漢字は、現在ではあまり使われず、どちらも成長を使うのが一般的とのことです・・・

が、そばふれあい館だよりでは、あえて生長という漢字を使っていきたいと思います。

さてさて、前回のブログからそば畑ではどれだけ生長しているでしょうか?

9月24日(土)

赤そば (9月1日種まき

blog_110926_01.jpg

普通そば(9月3日種まき

blog_110926_02.jpg

赤そばはもう「つぼみ」ができています。

普通そばの葉も前回の生長日記に比べ、2倍の大きさになっているのがわかります。

10月の開花が待ち遠しいですね〜。

そして、そばの花がちょうど見頃をむかえる頃、そばふれあい館のある弊社松本工場では、

来る10月16日(日)に「日穀新そば祭り」を開催する予定です。

香り高い新そばを召し上がっていただいた後には、そば畑の「そばの花」もぜひ見に来てくださいね。

今回は、もう1つのそばもご紹介。

野生種の「宿根(しゅっこん)そば」は一足先に開花が始まっています。

blog_110926_03.jpg

〜宿根そばについて〜

普通そばや赤そば、韃靼(ダッタン)そばが、1年草(春に発芽し、冬に枯死する植物)であるのに対して、
宿根そばは、「宿根」と名の付くとおり、冬になっても地下の根は生存して春になると芽を出す多年草で、
普段なかなかお目にかかれない珍しいそばです。
宿根そばのことをもっと知りたいという方は、「季刊そばの国だよりVol.17」でご紹介していますので、
そちらもぜひご覧ください。

そして今回は更に、そば打ち体験に来てくださったお客様をご紹介しちゃいます!

お友達つながりということで関西方面と横浜からグループで来てくださいました。

遠くからありがとうございます!!

blog_110926_04.jpg

水回し中のワンシーン

写真からも伝わってきますが、とっても雰囲気の良い方ばかりでしたよ〜。

blog_110926_05.jpg

みんなで記念撮影

そば処信州でのそば打ち体験はいかがでしたか〜?

楽しんでいただけましたでしょうか?

撮影にも快く協力していただきありがとうございました!

また信州へお越しの際は他のお友達も連れて、そばふれあい館へ遊びに来てくださいね ъ( ゚ー^)イェー♪

お待ちしております。

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら