あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2011/09/20

そば畑の生長日記 〜元気に生長中〜

そばふれあい館からそば畑の生長日記をお届けします!

早いもので、9月も後半に入ってしまいました。

夏のような暑い日があると思えば、半袖では少し肌寒い日があったりと・・季節の変わり目を感じます。

そんな気温の変動にも負けず、暑さにも寒さにも強い、そばの芽はドンドン生長していますよ〜

9月14日(水)

赤そば (9月1日種まき

blog_110915_1.jpg

普通そば(9月3日種まき

blog_110915_2.jpg

赤そば普通そばに生長の違いが出ているのがわかりますか?

赤そば(高嶺ルビー)は普通そばに比べて、「晩生で開花期は遅くなる」「草丈は40〜50cmと低め」
「花の色はピンクから赤色になる」などの特徴があるようです。

先にまいた赤そばよりも、後にまいた普通そばの方が大きく生長しているのは、
このような特徴の違いによるものからなのでしょうね。

そして、9月15日(木)、驚きの出来事が・・・

まさかの桜開花!!!

blog_110915_3.jpg

朝、井口館長が桜の木に花が咲いているのを発見しました!

種まきの時に、桜の木を強剪定(剪定の際に枝を長く切ること)したことに加え、
9月に入って涼しくなったかと思えば、先週また暑い日が続いたためでしょうか・・・?
桜の木が季節を間違えてしまったようです(笑)

blog_110915_4.jpg

このところ自然災害が続いたこともあり「何かの前兆では?」などと心配する声も聞こえてきましたが、
この桜がきっと私たちに元気を授けてくれることでしょう。

がんばろう日本!!

次回のブログもお楽しみに!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/09/12

そば畑の生長日記 〜種まきと発芽〜

そばふれあい館からそば畑の生長日記をお届けします!

昼間の気温は30度近くになりますが、朝晩は長袖を着ないと少々肌寒さを感じるようになりました。

気温の急激な変化で、体調を崩さないように気を付けてくださいね!

そんな気温の変化にも負けず、そば畑の秋そばの芽はスクスクと生長してますよ。

9月7日(水)

赤そば (9月1日種まき

blog_110908_1.jpg

blog_110908_2.jpg

赤そばの芽は3センチくらい生長しました。

もうちょっとで「そばもやし(そばスプラウト)」で食べられるくらいの大きさになります。

普通そば (9月3日種まき)

blog_110908_3.jpg


赤そばよりも遅く種をまいたので、普通そばはまだ発芽していません。

9月9日(金)

blog_110909_1.jpg

残っていた塀際のスペースに普通そばをまき終り、これで種まきは完了です。

blog_110909_2.jpg

先日種まきした普通そばも発芽し、どんどん生長しています。

このまま順調に生長していけば来月には白と赤のそばの花が見頃を迎えます。

そばの開花最盛期は、種まきから30〜35日(収穫までは70〜80日)で

満開と呼べる時期はそれほど長くありません。

そばの花が見られる期間は、ある意味、貴重なのかもしれませんね。

次にブログをアップする頃にはどの位まで生長しているでしょうか。

それでは次回をお楽しみに!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/09/06

そば畑の生長日記 〜そば畑の整地〜

久しぶりの更新です。

そばふれあい館だよりを楽しみにしていた皆様、お元気でしたか?

9月になり暑かった夏も終わり、食欲?の秋になっていきますね。まだまだ残暑厳しいですが・・・

秋といえば、新そばの時期ですが、新そばがお店で食べられるようになるのは10月下旬からですかね〜。

そばファンには待ち遠しいですね。

そばふれあい館では、来館されたお客様に本物のそばの花を楽しんでいただけるように

毎年春と秋、建物の周りにある小さなそば畑で、そばを育てていますが、

この楽しみな新そばの時期を前に、先日から、そばの種まきの準備を始めました。

そこで、「そば畑の生長日記」と題して、秋そばの生長記録をこのブログでお届けしていきます。

8月31日(水)

そば畑に肥料をまいて整地をしました。

blog_110902_1.jpg

整地をして1週間以内には種をまきます。

blog_110902_2.jpg

そばの生長をよくする為に桜の木を剪定しました。

9月1日(木)

赤い花のそば「高嶺ルビー」は生長が遅いので、晴れ間に井口館長が種をまいていました。

blog_110902_3.jpg

次回は、白い花を咲かせる「普通そば」の種まきの様子をお届けしたいと思います!

そばが生長していく姿を見てみたい!というかたは是非1度そばふれあい館へお越しくださいね。

それでは次回をお楽しみに!

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら

2011/02/28

引っ越しと言えば???

皆さまはにどんなイメージをお持ちでしょうか?

新しいことが始まる季節。
進学、就職で新しい土地から新生活をスタート!
そう、春は区切りの季節。
それは「お引っ越しの季節」とも言えましょう。
この春、長野へ初めて来られる方も大勢いらっしゃるのでしょうね。

お引っ越しと言えば引っ越しそば!

ん?
もしかして、
若い方は引っ越しそばを知らない方もいるのでは?

引っ越しそばとは、

引っ越した先の隣近所や大家さんに「宜しくお願いします」の意味を込めて
おそばを配るという江戸近辺にあった習慣のことです。
でも近年にはなくなりつつある風習でもあります。
おそばと言えば長野県のこの土地でも、
引っ越しそばを配る人は少なくなってきているかも。

昔から続いてきたものが失われていくのってちょっと寂しいですね。

ところで何故「そば」なのでしょうか?

たいていのお祝事は赤飯やお餅を配るのに、どうして引っ越しにはおそばを振る舞うのか?
その秘密はコチラに詳しく書かれています!!

よく言われる、近くの意のそばにひっかけた「おそばに末長く」や、
そばの形態から言われる「細く長いお付き合いを」といった意味合いは後付けのようです。
本来はもっと単純に「安くておいしくて喜ばれるから」なんですって。

おお〜知らなかった。

安くておいしくて喜ばれるなら、素敵な風習は残したいじゃないですか。
配ったりはしないけど、
なんとなく習慣で引っ越した日はおそばを食べるよって方もいることでしょう。
そこ!推奨していきましょう

さてさて、

「ただおそばを食べるだけというのもつまらないよ」とお考えの皆さま、
ここは心機一転、手打ちそばに初挑戦なんていかがでしょうか?

弊社の松本工場に併設されたそばふれあい館では
そば打ち体験を楽しむことができます↓↓↓

blog_110225_1.jpg

専任スタッフが親切且つわかりやすく教えてくれるので、
初めてでも気軽に美味しいおそばを打つことが出来ます。

blog_110225_2.jpg

出来あがりはこんな感じ♪♪

blog_110225_3.jpg

引っ越しそばが手打ちそばだなんて!!
「おっ!」と一目置かれること間違いなし!
お近くに引っ越されてきた方は是非「そばふれあい館」へお越しください。

なお、そば打ち体験は予約制となっています。
詳しくは、そばふれあい館のホームページをご覧ください。

「遠くて行けないよ〜」という方にはコチラ↓↓↓

弊社の通信販売では手打ちそば体験に使用するのと同じ
「手打ちそばセット」を購入することができます。

丁寧なレシピも付いていますので、初めておそばを打つ人でも大丈夫。
全国どこでも発送致しますのでご安心を。

通信販売ではこの他に乾そば、生そばのギフトセットも取り扱っています。
美味しいおそばで新生活を始めてみませんか?

※「手打ちそばセット」のご注文は以下にて承っております。


【インターネットからのご注文(24時間受付)】

日穀製粉オンラインショップより受け付けております。

日穀製粉オンラインショップ


【お電話でのご注文、商品に関するお問い合わせ】
日穀製粉株式会社 営業本部
TEL. 0120-25-4157
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日及び弊社休業日を除く)

2010/11/08

三四六の蕎麦道!!!

先日、ABN長野朝日放送「ザ・駅前テレビ」の撮影で

タレントの三四六さん、ABNの平沢アナが当社松本工場にいらっしゃいました!!!

blog_101108.jpg

そばふれあい館イメージキャラクターのサーラちゃんを囲んで、井口館長が三四郎さんと記念撮影。

三四六さんのさわやかな笑顔素敵すぎです!!!

三四六さん、平沢アナ、そしてABNスタッフの皆さま、ありがとうございました。

撮影内容は、11月13日(土)の「ザ・駅前テレビ」にて放送される予定です。

(「ザ・駅前テレビ」の番組ホームページはこちら

皆さん、ぜひぜひご覧になってくださいね!!