あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2020/07/29

スタッフlog

そばの若葉刈取(補助)隊 集合!!

日穀写真部Tです。
7月3日、新入社員の研修を兼ねて、1ヵ月ぶりに訪れましたよ、ファームめぶきの圃場。
朝6時30分。筑北村役場に集合するとチョイとばかし肌寒い。
さすが標高700メートル。本日目指すは、筑北村河鹿沢地区。
標高は・・地理院地図によると約1,100メートル。避暑地で有名な軽井沢駅前よりも高いのです。
もう少し上ると旧碓氷峠見晴台とほぼ同じ。
(ニッコクグラフ第13号より https://www.nikkoku.co.jp/blog/2013/06/13_2.php
冷涼冷涼!!

そんな訳で、そばの若葉刈取(補助)隊集合!!

blog_200729_1.jpg

昨年までは刈取そのものを行っていたのですが、
今年はご協力いただいている地区の農家の皆様やファームめぶきメンバーが刈取ったそばの若葉から、
雑草を抜き取って束ねる補助作業がメインのお仕事。

blog_200729_2.jpg

そばの若葉からはハイルチンと言う製品が出来るのですが、
この作業が製品の品質に大きな影響を与えるのです。そりゃ責任重大だぞ皆の者!!

自ら手を挙げてその大事な作業に志願した先輩たちも額に汗を ・ ・ ・ いゃ、実に涼しげ&爽やかな表情。

blog_200729_3.jpg

1ヵ月前の電気柵設営(電機設営隊2020 https://www.nikkoku.co.jp/blog/2020/06/2020.php ) の時はとてつもなく暑かったのですが、今回は曇天のため涼しくて汗が全然出てきません。

標高1,100メートルの大自然に囲まれ、普段会社では出来ないあんな話に『えぇぇええ!!』 こんな話に『おぉぉおお と花を咲かせながら無事終了。

blog_200729_4.jpg

勿論作業は丁寧且つ正確に。なんせ、責任重大ですから。

blog_200729_5.jpg

束ねられたそばの若葉は、すぐに加工地へと旅立ちます。

しかし・・・赤い農作業車を見るとどうにも歌いたくなります、あの歌を。燃える男だなぁ。

blog_200729_6.jpg

そばの若葉の旅立ちを見届け、全員でお昼ご飯。

農家の方から差し入れていただいた漬物や胡麻和えがまた堪らんのです。

blog_200729_7.jpg

新入社員のT君は 『 こんなにおいしい野沢菜漬け、今まで食べた事ないっス! 』 と何度もお代わりしておりました。

遥か遠くに見える山々の稜線。

blog_200729_8.jpg

最高のロケーションの中、大地の芽吹きを笑顔の食卓へ届ける一翼を担えた新人君たち。

残り僅かな研修期間も頑張りましょう!

尚 ・ ・ ・ 筑北村で収穫された原料は使用していませんが、そばの若葉にご興味のある方はコチラもどうぞ!!
https://www.nikkoku-shop.net/shopdetail/000000000531/

2020/07/01

スタッフlog

夏そば畑を訪問してきました

この日は夏そばの生育状況を確認するため、安曇野市にある契約農家さんの圃場にお邪魔しました。

blog_200629_1.jpg

blog_200629_2.jpg

今年の夏そばの生育は順調です!

背丈がきれいに揃っています。

blog_200629_3.jpg

blog_200629_4.jpg

てんとう虫や蜂がせっせと蜜を集めながら、受粉を促してくれています。

いい仕事してますね~ 順調に結実していますよ♪

7月中旬から刈り取りが始まります。

美味しいお蕎麦を早く食べたいです!

2020/06/22

スタッフlog

電気柵設営隊2020

日穀写真部のTです。
6月4日、新入社員の研修を兼ねて1年ぶりに行ってまいりました、ファームめぶきの北山地区圃場。
昨年同様待ち合わせ場所は道の駅さかきた。信州らしい風景ですね。


blog_200619_1.jpg

合流後、北山圃場まで一気に駆け上がります。
到着すると、既にファームめぶきの方々が作業に汗を流していました。
作業の説明を受け・・・


blog_200619_2.jpg

いざ尋常に電気柵設営!! 


blog_200619_3.jpg

標高880mの圃場は、既に30℃近く。
しかし笑顔で支柱を打ち込む新入社員の面々。若いっていいなぁ。


blog_200619_4.jpg
   
さて、この地区には4つの圃場があります。最初の圃場での設営を終え、3班に分かれて次の圃場へGO!!


blog_200619_5.jpg

のどかな風景に響くゴンゴン。


blog_200619_6.jpg

支柱を打ち込み終わると、いよいよ電線を張り巡らせます。
一気に4段分張るのですが、注意深く進めないといけません。


blog_200619_7.jpg

途中で2段目と3段目が入れ替わったりした日にゃぁ面倒なのです、それはもう。
「入れ替わってるよ~!!」と言う声が聞こえる度にドキッとな。
そして、仕上げに忘れてはいけないのがコチラ。


blog_200619_8.jpg

とにかく危険なのです、電気柵は。
10000ボルトと聞きましたが、ブラ●カの必殺技「エレクトリックサンダー」が1200ボルトなので・・・よく分かりません。電気ウナギが500~800ボルトらしいので・・・やっぱりよく分かりません。まぁとにかく痛いそうです。
            
昼食後は昨年も作業した一番広い圃場の仕上げに取り掛かります。


blog_200619_9.jpg

その広さ1.7ヘクタール。なんと25mプール61個分!!
こちらも段ごとの電線が入れ替わらないよう慎重に慎重に。


blog_200619_10.jpg

その頃午前中に設営した圃場では、播種に備えてトラクターで土起こし作業が行われていました。


blog_200619_11.jpg

50歳を過ぎても、見ているだけでワクワクしてしまいます。
しかし、ワクワクするのはオジサンだけではありませぬ。戻ってきたトラクターに興味津々の新入社員。


blog_200619_12.jpg

「燃える男の赤いトラクターって知っている?」と尋ねたところ
『いえ、知りません』 ・ ・ ・ まぁ、あのCM40年くらい前ですもんね。
 
世代は違えど、流した汗は一緒!!
と言う訳で電気柵設営研修は無事終了しました。


blog_200619_13.jpg

ファームめぶきの皆さん、ありがとうございました。
次は、そばの若葉刈取り研修でお会いしましょう!! 

2020/04/03

SDGsへの取り組み

新そば祭り寄付金

とても良いお天気の3月18日。
第23回新そば祭りの売り上げの一部を、松本市に寄付金として納めさせていただきました。

blog_190412_01.jpg


この寄付は、交通事故や災害事故で親を亡くした子供たちの健全育成を願い、今年で15回目となります。
寄付金は松本市の「交通及び災害遺児等基金」に積み立てられます。

皆様のお力添えのもと、これからも新そばまつり寄付金は継続してまいりますので、
ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
今後も日穀製粉新そば祭りへの、大勢の方のご来場をお待ちしております。

2019/10/07

イベント情報

第23回 日穀製粉 新そば祭りを開催します!

今年もまたこの季節がやってきました!
10月20日(日)、日穀製粉・松本工場にて『第23回 日穀製粉 新そば祭り』を開催します!!!
今回もご来場の皆さまに楽しんでいただけるように様々な企画をご用意しましたので、その一部をご紹介します。

blog_191002_01.JPG

★今年も来るよ!!本場岩手のわんこそば
大盛況企画「わんこそば大会」を今年も開催します。
こちらは事前申込制(先着順)となります。
申込された方には当日わんこそばを体験していただき、その模様をabn松坂アナウンサーが実況します!
おそばが大好きな方はもちろん、我こそは!という方のご応募をお待ちしています!

≪参加費≫ 無料
≪募集人数≫ 大人男性(中学生以上)先着8名、大人女性(中学生以上)先着8名、小学生先着8名
≪参加問合せ≫ わんこそば事務局 TEL:0263-25-6360

※小学生のお子様は保護者同伴が必要です。
※申込された方は、当日の午前11時30分にイベントステージにお集まりください。

blog_191002_02.JPG

★ふあふあユニコーン
こども広場には、3才から小学生までのお子様限定の「ふあふあユニコーン」が登場します!思いっきり飛び跳ねて楽しんでください!
また、今年は「そば茶ソフトクリーム」が新登場!早いもの勝ちになっておりますので、お早めにどうぞ。

他にも毎年恒例のステージイベントが盛りだくさん!
大迫力の和太鼓演奏を披露していただく浅間火焔太鼓の皆様、二胡の優しい音色で会場を癒しの空間にしてくださる野田裕子様に加え、今年はキッズダンス(ダンスラボラトリ-)の皆様の出演を予定しています!

飲食コーナーでは自慢の「新そば」を提供する予定です!さて今年の新そばのお味はいかに!?
ほかにも、お馴染みとなった「信州deガレット」コーナーや「おやき」、「そばパスタ」の取り扱いがございます。
今年は、「4色すいとん」「焼きいも(限定200本)」が初登場します。ぜひ、お召し上がりください。

blog_191002_03.jpg
blog_191002_04.jpg

ご家族・お友達などお誘いあわせの上、是非ご来場ください!!
社員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!!!

blog_191002_05.jpg

PDFダウンロード(417KB)

日時: 2019年10月20日(日) 午前9時50分~午後2時30分まで
会場: 日穀製粉株式会社 松本工場
(住所:長野県松本市南松本2-6-52)
入場無料

【お問い合わせ先】
日穀製粉株式会社 松本工場 TEL.0263-25-6360


※駐車場情報は下記をご参照ください。

20161016_parking.jpg

PDFダウンロード(171KB)

※弊社新そば祭りはそばを提供するイベントです。
そばアレルギー及びその疑いのある方は恐れ入りますがご来場をご遠慮ください。