トピックス

「NAHOさんとフライパンでつくる!信州そば粉のガレット教室2025」開催のお知らせ

20250611_topics_01.jpg

長野市内の小中学生を対象にさまざまな体験や学びの機会を提供する長野市子どもの体験・学び応援事業「みらいハッ!ケンプロジェクト」に今年度も信州ガレット振興会が参画し、ガレット教室を開催させていただくこととなりました。

野菜ソムリエ上級プロのNAHOさんを講師にお招きし、フランス・ブルターニュ地方の郷土料理「ガレット」作りに挑戦します。
信州産そば粉を使ったガレット専用の粉を使い、フライパンで簡単にお作りいただけます。

20250611_topics_02.jpg
(※教室イメージ 昨年実施の様子)

メニューは、ベーコン・チーズ・たまごを使った定番のコンプレットと、フルーツと生クリームをトッピングしたデザートガレットの2種類。
生地を混ぜたり、焼いたり、盛り付けをしたりと子ども達にガレットのおいしさを知ってもらうのはもちろん、料理を作ることの楽しさを体験していただけます。

料理が初めてのお子さまでも大丈夫!ご兄弟やお友達同士でのご参加も大歓迎です。
一緒においしいガレットを作りませんか?

【日程】2025年8月16日(土)
    2025年11月16日(日)
    2026年2月14日(土)

【時間】各日11:30~13:30
    (終了時間は目安)

【講師】野菜ソムリエ上級プロ 
    ガレット振興会 会長 NAHO

【場所】長野都市ガス キッチンスタジオ
    (長野市鶴賀1017)

【メニュー】コンプレット(ハム・たまご・チーズ)
      フルーツのガレット

【参加費】3,000P
(材料費・保険料込)

【定員】各日8名
    (参加者が3名以下の場合は催行中止)

【お申込み】下記URLまたは、
      みらいハッ!ケン公式HP内で「ガレット」と検索してください。
      https://nagano-hakken.jp/programs/view/1927(みらいハッ!ケン公式HP)

日穀製粉公式ブログの「そばの国だより」ガレット振興会Instagramにて、昨年の模様をご紹介しております。
併せてご覧ください。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

※そば・卵・乳を使用しますのでアレルギーのある方は参加をお控えいただきますようお願いいたします。
※会場には駐車場のご用意がございませんので、近隣のコインパーキング等をご利用ください。
※小学校未満のお子様の同行については保護者の責任のもとであれば可能です。
 会場内での安全管理には十分配慮いただき、他の参加者の迷惑とならないようご協力をお願いいたします。
※みらいハッ!ケンプロジェクトは長野市の子どもたちを対象とした企画です。対象外の方のお申込みはいただけません。
※長野都市ガス様、信州ガレット振興会への直接のお申込みはできません。

【お問い合わせ】
信州ガレット振興会
TEL:026-228-4157(日穀製粉㈱ 通販部内)
e-mail : sgp-de@nikkoku.co.jp

トピックス

お問い合わせ
商品やサービスについて、日穀製粉に関するご意見・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
お電話の場合
フリーダイヤル0120-25-4157
受付時間 平日9:00~17:00 土・日・祝日除く
  • メールでのお問い合わせはこちらから
  • よくあるご質問はこちらから