あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2011/09/30

そばふれあい館だより

そば畑の生長日記&お客様紹介

みなさんは『生長』『成長』の違いをご存知ですか?

辞書で調べると、植物が育っていく姿を『生長』といい、人間や動物が育っていく姿を『成長』と意味します。

生長という漢字は、現在ではあまり使われず、どちらも成長を使うのが一般的とのことです・・・

が、そばふれあい館だよりでは、あえて生長という漢字を使っていきたいと思います。

さてさて、前回のブログからそば畑ではどれだけ生長しているでしょうか?

9月24日(土)

赤そば (9月1日種まき

blog_110926_01.jpg

普通そば(9月3日種まき

blog_110926_02.jpg

赤そばはもう「つぼみ」ができています。

普通そばの葉も前回の生長日記に比べ、2倍の大きさになっているのがわかります。

10月の開花が待ち遠しいですね〜。

そして、そばの花がちょうど見頃をむかえる頃、そばふれあい館のある弊社松本工場では、

来る10月16日(日)に「日穀新そば祭り」を開催する予定です。

香り高い新そばを召し上がっていただいた後には、そば畑の「そばの花」もぜひ見に来てくださいね。

今回は、もう1つのそばもご紹介。

野生種の「宿根(しゅっこん)そば」は一足先に開花が始まっています。

blog_110926_03.jpg

〜宿根そばについて〜

普通そばや赤そば、韃靼(ダッタン)そばが、1年草(春に発芽し、冬に枯死する植物)であるのに対して、
宿根そばは、「宿根」と名の付くとおり、冬になっても地下の根は生存して春になると芽を出す多年草で、
普段なかなかお目にかかれない珍しいそばです。
宿根そばのことをもっと知りたいという方は、「季刊そばの国だよりVol.17」でご紹介していますので、
そちらもぜひご覧ください。

そして今回は更に、そば打ち体験に来てくださったお客様をご紹介しちゃいます!

お友達つながりということで関西方面と横浜からグループで来てくださいました。

遠くからありがとうございます!!

blog_110926_04.jpg

水回し中のワンシーン

写真からも伝わってきますが、とっても雰囲気の良い方ばかりでしたよ〜。

blog_110926_05.jpg

みんなで記念撮影

そば処信州でのそば打ち体験はいかがでしたか〜?

楽しんでいただけましたでしょうか?

撮影にも快く協力していただきありがとうございました!

また信州へお越しの際は他のお友達も連れて、そばふれあい館へ遊びに来てくださいね ъ( ゚ー^)イェー♪

お待ちしております。

【お問い合わせ先】
そばふれあい館
長野県松本市南松本2-6-52
(日穀製粉株式会社 松本工場内)
TEL. 0263-25-2022

ホームページはこちら