あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2015/05/07

ニッコクグラフ第24号~ピンク 黄色 赤 白~

お届けする情報がある時にはドドッ!!と記事を書く中年トランペッターこと日穀写真部T部長です。

初夏を思わせるほどの暑い日が続いている長野市。
4月29日(昭和の日)も朝から良いお天気&上昇し続ける気温。
    
今回ご案内しますのは、長野市から車を走らせる事およそ20分。小布施町の花々です。

【小布施】と言うと、日穀写真部では毎年" 小布施見にマラソン "(←昨年の様子)をお届けしていますが、今の時期だけの小布施の風景をご紹介します。

@小布施橋
ピンク&黄色&真っ赤のコントラスト!!
20150507_blog_01.jpg

ピンクの花・・・八重桜
20150507_blog_04.jpg

黄色い花・・・菜の花
20150507_blog_03.jpg
菜の花の迷路を見ると、たいていの子供は全力疾走で突入してくようです。

真っ赤な花・・・花桃
20150507_blog_02.jpg

そしてこの時期あちこちで見かけるもう一つの花。
白い可憐なリンゴの花。
20150507_blog_05.jpg

連休最終日の5月6日に暦の上では立夏を迎えました。
ついこの間まで雪があったのにいつの間にか桜も散り、新緑の真っ只中。
初夏を迎える信州。
信州にお越しの際には、どうぞ四季折々の花々をお楽しみください。

2015/04/22

大阪の桜

長い間ご無沙汰しております、さすらいの中年トランペッターこと日穀写真部T部長です。
先週、東京営業所と大阪営業所に出張してまいりました。

昼間のお仕事の話はおいといて・・・

大阪の所長から「せっかく大阪に来たんだから行ってみる?」と誘われて、営業所を後にすること数十分。
降りた駅は天満橋。

blog_150422_01.jpg

昼間から続いている雨のせいか思ったほどの混雑はなく ・ ・ ・ と思いきや、
やはり目的地に近付くと人が多くなってきます。
    
案内していただいたのは、今までテレビでしか見た事が無かった大阪の造幣局。
少し葉桜気味ですが、560mの桜のトンネルを歩いてきました。

blog_150422_02.jpg

雨がシトシト降る中カメラを構えるとカップル。 じゃぁ、あっちの桜!と構えなおすとカップル。
カップルの皆さまの合間を縫って撮影する46歳信州男児。
    
先に進むと現れてきました造幣局の建物。

blog_150422_03.jpg

ここに雷が落ちたら思わず " Back to the Future!! " と叫びたくなるような雰囲気ですね。
古すぎてわからないかなぁ。。。
 
雨は降っていましたが、念願の桜を見ることが出来ました。
ありがとう大阪営業所!!

blog_150422_04.jpg

ちなみに晴れているとこんな感じだそうです。
数日前に大阪営業所のI君が撮影した写真です。

blog_150422_05.jpg

やはりすごい人ごみですね・・・ 

2015/04/07

5人の新しい仲間を紹介します!!

3月の下旬。
松本勤労者福祉センターでの研修に集結する63社205名の新入社員(予定)のみなさん。
20150406_blog_01.jpg
日穀製粉からも5名の新入社員(予定)も研修に参加しました。
20150406_blog_02.jpg
3日間に渡る缶詰研修を終えて ・ ・ ・

4月1日に行われました入社式。
5名そろって無事入社いたしました!!
緊張した表情で、一人一人小山社長より辞令を受け取りました。
20150406_blog_03.jpg
 
入社おめでとう!!
いよいよ " にっこく " の仲間です。
20150406_blog_04.jpg
ワクワクドキドキの社会人生活のスタートです。
お互いに成長し合えるように、共に頑張りましょうね!!

2015/03/23

おそるべし、和食の人気! 台湾編

休暇を頂き、5年ぶりに台湾に行ってきました。
ラーメンは当然の事、そば・うどんも一大ブームになっていると聞いて居てもたってもいられず、台北に降り立ちました。
20150316_blog_01.jpg

到着早々台北101の近く新光三越A8館へ、うどんの【丸亀製麺】様、日本そばの【富士そば】様が隣同士で盛況、ラーメン以上の大人気にびっくりです。
20150316_blog_02.jpg

現地時間14:30にも関わらず、フードコートが満席、いろんなお店が出ている中で丸亀製麺様のうどんを5割くらい、富士そば様のそばを3割ぐらいのお客様が食べているように感じました。
中華圏の方は冷たい物は食べないと以前から聞いておりましたが、なんのなんの。
冷たい、うどんやそばが大人気のようでした。
そして皆さん必ず天ぷらを注文されている様子。
今回は富士そば様のおそばを注文。
20150316_blog_03.jpg
個人的には天ぷらは日本よりサクサク、麺も何だか美味しい感じがしました。

2日目は台湾高速鉄道(THSR)に乗り、台北から1時間弱の台中市へ。
長野県松本市の外食産業【王滝グループ】様が台湾1号店のそば屋を開業と聞きましたので行ってきました。
長野県内では「小木曽製粉所」という名で日本そば店をチェーン展開中でございます。
20150316_blog_04.jpg

ご存知の方も多い方と思いますが、日本として新幹線の車両技術を輸出・現地導入した初めての事例がこの台湾高速鉄道(THSR)です。非常に快適で、綺麗な女性が売り子で頑張っていました。
20150316_blog_05.jpg

台中に到着し、いざ店舗へ向かおうとしましたが言葉が通じず、お店を見つけるまで辺りを右往左往しました。
しかし地元の方の助けもあり、何とかたどり着けました。
タクシー運転手さんにも最後は店まで案内してもらいました、台湾の方は皆とても親切です。

LEECOという百貨店の地下1階にその店は有りました。
20150316_blog_06.jpg
日本と違い、台湾では夕食も含め食事の時に、お酒はあまり飲まないと聞いてましたがやはり飲んでいる人は少なかったです。
しかし私は歩き回り、疲れていたので我慢出来ず、早速いただいてしまいました。
気持ちよく迎え入れていただき日本より親切と感じました。

お昼前、11:30頃に到着。
20150316_blog_07.jpg

日本より日本らしいそば屋という感じがして、なんだかここが台湾だと忘れてしまうような感覚でした。
台湾に来たらやはり中華料理も食べたいところですが、現地の方にどれだけ日本食が浸透しているのか自分の目で確かめることも出来、大変興味深い旅となりました。
20150316_blog_08.jpg

日本のラーメン店の台湾上陸が相次ぐ中、うどんやそばも大変人気があるようです。
是非、訪れる機会がありましたら現地の日本食の人気をお確かめください。

■MAP1:新光三越(丸亀製麺様、富士そば様) @台北



■MAP2:LEECO(王滝グループ様) @台中

2015/02/09

北陸新幹線試乗会に行ってきました!

北陸新幹線(長野~金沢間)が3月14日に延伸開業されるのを前に試乗会が開催されました!
こちら長野駅でも工事が着々と進んでおり、延伸開業への期待が高まりつつあります。
20150209_blog_01.jpg
新幹線の試乗会としては史上最高の応募数だったというこの企画に幸運にも参加させていただきました。

受付を済ませて、足早にホームへ向かいます。
20150209_blog_08.jpg

早めに並んでいたおかげで、一番乗りでに乗り込むことが出来ました!(いつかグランクラスにも乗りたいナ...)
20150209_blog_09.jpg
何度かE7系車両には乗車していますが外観からの印象もさることながら、乗り込むと赤と黒のシートが特徴的な内装です。
前席とのシートピッチが広く、ゆったりとした空間。
窓側に座りましたがペアガラスで全然寒くない。
大きく揺れることも、騒音をたてることなく快適な乗り心地。
いただいた冊子には、軌道は安定性と騒音防止の観点からレールを溶接でつなぎ合わせたレールを使用していると書かれておりました。
随所に日本の技術力を体感することが出来、感動しました!

途中幾つかの駅に停車しながら、進路を北から西へ。
少し見づらいですが画像奥には冬の荒々しい日本海が見えます。(糸魚川市付近通過中)
20150209_blog_10.jpg

出発から、1時間強で早くも富山駅に到着。どの駅にもホームドアがあり安全対策もしっかりされておりました。
20150209_blog_02.jpg

更に20分ほどで金沢に到着!
これまで金沢まで車で行く場合は約3時間半くらいかかっていたかと思いますが、
北陸新幹線では約1時間半で到着しました。
(開業後、最速の「かがやき」に乗ると長野~金沢間を1時間5分で走ります)
20150209_blog_03.jpg

金沢の皆様から、熱烈な歓迎を受けました!
20150209_blog_04.jpg

金沢滞在は僅か30分ほどでしたがお土産売り場を散策し、金沢の伝統工芸や茶菓子文化を垣間見ることが出来ました。
20150209_blog_06.jpg

あと一ヶ月ほどで開業する北陸新幹線。
長野~金沢間には毎日41往復も新幹線が走るようになります。
長野市では今年、善光寺で7年に一度の大イベントである御開帳も開催される予定もあり、北陸からも首都圏からも多くのお客様にお越しただきたいと思います!
沿線地域がこれまで以上に多くの人で賑わい、活気づくことを願って帰路に就きました。20150209_blog_07.jpg

★北陸新幹線の車窓から その壱★
金沢駅から長野へ向けて出発してから数Kmのタイムラプス動画です。(約1分)

★北陸新幹線の車窓から その弐★上越市内を通過中のタイムラプス動画です。(約8秒)