あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2015/10/05

イベント情報

第19回 日穀製粉 新そば祭りを開催します!

今年も待ちに待ったこの季節がやって来ました!
10月18日(日)、日穀製粉・松本工場におきまして『第19回 日穀製粉 新そば祭り』を開催いたします!!

blog_141022_01.jpg

毎年人気でお買い得な自社商品の直売コーナーはもちろんのこと、地元の新鮮な高原野菜の販売も致します!
新そばをはじめ、ラーメン・すいとん・焼き鳥などが食べれる飲食コーナーも充実しております。

そして、今年もお笑い芸人の「こてつ」のお二人のライブも開催!ふれあい音楽祭

blog_141009_02.jpg


社員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!!!

blog_151001_01.JPG

PDFダウンロード(467KB)

日時: 2015年10月18日(日) 午前10時~午後3時まで
会場: 日穀製粉株式会社 松本工場
(住所:長野県松本市南松本2-6-52)
入場無料

【イベント案内】

◆ふれあい音楽祭
   ◎浅間温泉火焔太鼓
      ・1回目 10:00~10:20 ・2回目 12:45~13:00
   ◎二胡 ≪奏者 野田裕子さん≫
      ・11:00~11:40
   ◎フレアカクテルパフォーマンス
      ・1回目 10:30~10:50 ・2回目 13:30~13:50
   ◎こてつライブ
      ・1回目 12:00~12:15 ・2回目 14:00~14:15

◆こども広場
   ・くじ ・綿菓子 ・輪投げ ・風船 など

◆直売コーナー
   ・生そば ・干そば ・乾麺 ・新そば粉 ・そば茶 ・おいしいすいとん
   ・地粉 ・おやき ・高原野菜 など

◆飲食コーナー
   ・新そば ・ラーメン ・すいとん ・焼き鳥 など

◆見学
   ・そばふれあい館 そば工場見学&そば打ち体験

◆信州deガレットコーナー
   ・「こてつ」のお二人がガレットを焼きます!!


【お問い合わせ先】
日穀製粉株式会社 松本工場
TEL. 0263-25-6360

※駐車場情報は下記をご参照ください。

20151018_parking.jpg

PDFダウンロード(171KB)

2015/09/18

スタッフlog

千歳の宮・秋祭り

例年ではこの時期、「残暑厳しい」と盛んに聞くフレーズ。
今年は全く聞こえてこないですね。
暦の上ではとっくに秋だから当然なのでしょうか...。
しかし、いつの間にか終わってしまった夏がナツかしい?今日この頃です。

さて、
本年も我々日穀製粉・本社の所在地である長野市南千歳町の秋祭りが開催されました。
blog_150914_01.JPG
幸いにも天候に恵まれ、今年も多くの地元の住民・企業の方々が参加され盛大に執り行われました。

夕方6時。いよいよお祭りの開始です。
普段はなかなか近隣の方々と接点を持つことは出来ませんが、この日参加者全員では力を合わせてお神輿を担ぎます。
blog_150914_02.JPG

週末ということもあり、長野駅周辺の道路にはたくさんの人が!!
子供神輿と女組(めぐみ)の女神輿もあり、大変賑やかなお祭りで徐々に見物人の人数も増えます。
blog_150914_05.JPG

実は見物人の方でもお祭りに参加出来るのがこのお祭りの良い所!
今年も、その場に居合わせた観光客の方が飛び入り参加されておりました。
自撮棒で撮影しながら神輿を担ぐ外国人の方、木遣りの声に魅了されて参加したという若者グループなどなど。
みんなで盛り上げて、楽しむことが出来るのがお祭りの魅力ですね~
blog_150914_04.JPG
神輿、担ぎたいなら入ってイイよ!とてもオープンな雰囲気のお祭りです。

こちらはJR長野駅構内にて、木遣りを歌うシーン。
木遣りを歌うことが出来るって本当に格好良いですね。聞いているだけで身が引き締まる思いです。
blog_150914_03.JPG
このようにして南千歳町各所を神輿を担いで回ります。

祭りが終わるころには神輿を担ぐ肩が非常に痛くなりますが、参加者同士で声を掛け合い、楽しんでお神輿を担ぐことが出来ました。
でもやはり、翌日には運動不足が祟り、肩や足腰を中心に痛みが・・・。
ただ、心の中では、どこか清々しい気持ちになりました。
やはりお祭りっていいですよね~!

普段あまり意識することなく、この南千歳町にて日々仕事をしておりますが地域に携わる一員としてますます頑張ろうと励みになりました。
そしてまた来年も参加できるようにと願います。

2015/09/08

スタッフlog

ニッコクグラフ第26号 ~夏の終わりの手打ちうどん~

中年トランペッターこと日穀写真部部長のTでございます。
「また?」と言わずにお付き合いください。

さて。
8月最後の日曜日。
市内某幼稚園で 『おやじの会主催 第9回手打ちうどん作り』 が開催されました。
息子が卒園して7年、娘が卒園して2年経つと言うのにまだまだ声をかけていただけるのです。 
まぁ、私は卒園してないですからね。 そもそも入園していませんし。

昨年と全く同じような書き出しですが、昨年とは違いますよ、昨年とは。
何と!!
雨天のせいで流すことができず・・・今年は釜揚げうどん大会なのでした。

そんな訳で、60名で約8kgのうどんを打ってまいりました。
出でよ、長野県産の小麦粉!!
(長野県産の小麦粉の商品情報はこちら)

blog_150904_01.JPG

『お水を加えた後にいきなり捏ねるのはだめですよ~!!』
今年は暴走する園児が少ないです。 みんな一生懸命粉と水を混ぜています。
blog_150904_02.JPG

子供たちはとても楽しそうです。 もちろんお母さん方も楽しそう。
そして段々真剣に・・・そして段々無口に・・・
blog_150904_03.JPG

足踏みは更に楽しそう。
blog_150904_04.JPG
頑張りすぎて袋が破れてしまったお子さんもいました。

包丁を使って麺にする時は、流石の子供たちも真剣です。
隣で見守る保護者の目はそれ以上に真剣です。
blog_150904_05.JPG

麺が出来上がると、いよいよ暑い中汗だくで釜戸の火番をしていたお父さん達の出番です。
blog_150904_06.JPG
釜の中で踊るうどんたち。 そしてそのうどんを見つめる子供たち。 汗だくのおやじ達。

天候のせいで流す事は出来ませんでしたが、その分子どもたちはよく食べました。
なんせ、目の前にある"流れていないうどん"を箸でつまんで食べるだけですからね。
逃げるうどんを捕まえる必要もありません。
そりゃぁ、食べ放題ですね。
blog_150904_07.JPG
今年は多めに打ったおかげか、お父さん達もうどんを食べることが出来ました。
もっちもちで美味しかったです。

次は ・ ・ ・ おいしいすいとん 担いで行くから、秋まで待っててね!!
(おいしいすいとんの商品情報はこちら)

2015/08/20

スタッフlog

『第41回夏まつり松本ぼんぼん』に参加しました!

日穀製粉松本工場連が松本ぼんぼんに参加致しました!
今年は松本ぼんぼん全体で約2万5500人が参加し、松本市内中心部で踊りを繰り広げたとのこと。松本市の人口は約24万人ですので計算上では10人に1人が参加したお祭りということですね!

連日の猛暑でこの日もとても暑かったのですが、日穀連の盛り上がりも負けないくらい熱かったです(^^)

忘れる前にまずは記念撮影!
blog_150811_01.JPG

こちらは連長との一枚。
モチベーション高く、早く踊りが始まらないかと待つばかりです!blog_150811_02.JPG

でも踊りの前にまずはこちら!
暑い夏にはやはりビールが一番ですね~
blog_150811_06.JPG

熱気高まる中、連長が参加者の気持ちを一つにします。
いよいよ踊りの開始時刻が近づいてまいりました!
blog_150811_05.JPG

そして午後6時前、ようやく踊りがスタートです。
最初はこんな感じで踊っていたのですが...。
blog_150811_03.JPG

日が沈むころになると、あの落着きはどこへやら、かなりの盛り上がりを見せ始める日穀連!
気付けば周りの連の方々も、歌えや踊れの大盛り上がりでした(笑)
暗くなり、お酒もあり、気温も高い...。こうなれば参加者の気分も上昇するしかありません!blog_150811_07.JPG

お祭り最高です!
みんな元気に踊って、良い笑顔をみせてくれていますね!
blog_150811_04.JPG
そして約3時間を踊りきり、祭りの終了が宣言される頃には全員ヘトヘトです。

連長からの締めの音頭で今年の「松本ぼんぼん」が幕を閉じました。
何だか皆さん哀愁を帯びた表情をしているような・・・楽しかった分、寂しいのも無理ありませんよね!blog_150811_08.JPG

祭りの余韻に浸りつつ、翌日を体のメンテナンスに費やしたのは私だけではないはず!(筋肉痛や二日酔いで・・・)
皆様お疲れ様でした!

2015/07/24

スタッフlog

ニッコクグラフ第25号 ~今年もやってきました 小布施見にマラソン!!~

日穀写真部のT部長です。
久しぶりのニッコクグラフ第25号は・・・第24号に続いてまたまた小布施町からです。
第13回小布施見にマラソン!!
今年もたくさんのランナーが全国各地から集まってきました。
私もすでに9回目の参加です。
えぇ、そのとおり。1mたりとも走っておりません。4時間ラッパ吹いているだけです。。。 
blog_150722_01.jpg

今年もいましたねぇ、いろんなコスプレランナーが。
涼しそうなコスプレの方もいれば、非常に暑そうなコスプレの方も。
blog_150722_02.jpg

麦わら帽子をかぶった進●の巨人とか、手にタオルを持ったモビルスーツとか、日焼けした赤い彗星とか。
blog_150722_03.jpg

塗り系の方もいますけど・・・皮膚呼吸大丈夫でしょうか? この季節の食中毒の危険性を訴えているようです。
blog_150722_04.jpg

ご当地星人?の小布星人(おぶせいじん)も健在です。
blog_150722_05.jpg

毎年恒例となったスーザホンおじさんとの合奏。
1年に1度、しかもここでしか会えない方ですが、メンバー一堂心待ちにしている演奏仲間です。
blog_150722_06.jpg

合奏をしていると遥かかなたから近づいてくる、存在感たっぷりの物体。
岩手からお越しいただいたゴジラさん。宇宙戦艦ヤマトで昨年のコスチューム大賞を受賞した方です。
blog_150722_07.jpg
迫力満点ですが、この状態でハーフマラソンに挑むって・・・良い子はマネしちゃだめだぞ!!
ゴジラのテーマを吹き始めると、ゴジラさんウットリと聴き入ってくれました。 即興でスーザホンおじさんも演奏に参加。どこでも誰とでも一体になれる小布施見にマラソンです。

もちろん日穀グループからも参加している社員がいます。
まずは日穀のアベベことKさん。毎年爽やかに走り抜けて行きます。17km走ってもこの笑顔!!
blog_150722_08.jpg
 
そして3事業所合体のにっこくブラザーズ。ワリオのOくん、似合いすぎです。この衣装は全てマリオのSさん手作りとのこと。すごい気合いです!!
blog_150722_15.jpg
(※写真をクリックしていただくと大きな画像で見ることが出来ます)

そして・・・紅の豚さんの登場。
blog_150722_10.jpg

最初全く気付きませんでした、同僚だとは・・・
彼女のファンクラブ会員は現在4名です。入会希望の方は日穀写真部まで?どうぞ(笑)
blog_150722_11.jpg

さて私たちボランティアも・・・
毎年恒例の応援曲=ヤングマン。
blog_150722_12.jpg
17km走ってきたとは思えないほどのキレの良いYMCA。

中には一緒に盛り上げてくれるランナーもいます。
blog_150722_13.jpg
この一体感。これぞ小布施見にマラソンの醍醐味!!

マラソンが終わった後の千曲川堤防コース。
blog_150722_14.jpg
ここを7,230名のランナーが駆け抜けて行きました。
コース各所で大会を支えたボランティアは1,500名。
給水所ではボランティアの小学生が汗だくになりながら水や氷をランナーに配っていました。
走る人も支える人も応援する人も、参加する全ての人が一つになって楽しめるマラソン大会。

いつかは日穀ランナーズで大きな波を!!

その時こそは ・ ・ ・ 日穀コナモンズのテーマ曲で迎え撃たせていただきます!!