あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2014/12/05

イベント情報

第3回 信州粉もん祭りを開催致します

平成26年12月14日(日) にJAちくま本所(長野県千曲市)におきまして、
第3回 信州粉もん祭り ~地粉で野菜を食べよう~』を開催いたします。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

blog_141204_01.jpg

PDFダウンロード(545KB)

日時: 平成26年12月14日(日) 10時30分〜15時30分
会場: JAちくま本所 (千曲市鋳物師屋200)


【イベント内容】

◆「信州の夢」うどん食堂
   ◎おにかけうどん 300円
      ・ユメセイキを使用した「信州の夢」認定うどんの食堂を開設

◆手打ちうどん講習会
   ◎「信州の夢」認定うどんの作り方講習会 限定70名(受講料500円)
      ・スケジュール:10:45から30分間隔(最終回14:15) 全7回 1回1時間30分(予定)
       (※ポスター(上記PDF)には全8回とありますが正しくは全7回です。)
   ■お申し込み TEL026-292-0890 <長野県製粉協会事務局 担当:宮崎>
            午前8時~午後6時 ※土・日・祝日を除く

◆こども広場
   ◎石臼体験・小麦粉粘土で遊ぼう!

◆県産小麦栽培、品種紹介
   ◎県産小麦品種の紹介と栽培指導

◆おやき講習会
   ・スケジュール:11:30・13:00・14:30 各回20名(受講料300円)

◆粉もん試食会
   ◎すいとん、うすやき等の実演、試食

◆横山タカ子先生講演会
   ◎「地粉で野菜を食べよう」 〜粉もんメニュー講演会・試食〜

◆粉もん料理メニューコンテスト
   ◎地粉を使用したオリジナル粉もん料理メニュー
      ・優秀作品の展示プレゼンと試食

◆地粉商品PR大会
   ◎地粉おやき大集合!地粉パン大集合!地粉麺大集合!

◆信州千曲ブランド認定 商品展示・販売

◆JAちくま 農産物展示・販売
   ◎きのこすいとん汁の振舞いと販売

2014/11/26

スタッフlog

J1昇格!! 松本山雅FC

皆様、既にご存知の方も多いと思いますが、
2015年シーズンより長野県にサッカー・J1チームが誕生します。
そうです、その名は松本山雅FC!!(我々日穀製粉株式会社は松本山雅FCを応援しています!)
blog_141119_01.jpg

2012年シーズンよりJ2に昇格してから12位(2012年)、7位(2013年)と着実にステップアップしてきましたが
今年の松本山雅FCは、これまでのシーズンとは違いました。
開幕から白星を重ねていき、9月こそ勝利を飾れなかったものの、
10月はそれまでの鬱憤を振り払うかのように再び昇格へ向けて疾走を始めました。

そして11月1日(土)、その日はやってきました。
対する相手は、かつてJ1にも所属したアビスパ福岡。
勝てば文句なしでJ1昇格が決まるこの試合。
結果は2-1で見事松本山雅FCの勝利!
これでJ2首位で昇格を先に決めていた湘南ベルマーレに続いてJ2・2位が確定し、悲願であったJ1昇格を達成いたしました!
(J2・2位までは翌シーズンのJ1へ自動昇格となります。)

ニュースで繰り返し流される映像の中には、沢山の人達の笑顔と涙が溢れていました。

そしてJ1昇格記念と称し(自称ですが!)、
11月9日(日)にホームスタジアムの「アルウィン」で行われたジェフユナイテッド千葉戦を観戦して参りましたので、当日の様子をお伝えします!
blog_141119_02.jpg
朝から雲に覆われた天気で試合開始前より、あいにくの小雨模様となりました。

しかし、この日も松本山雅FCのサポーター達は、そんな天気などお構いなし!
J1昇格を決めた松本山雅FCを「アルウィン」で一目見ようと、来場者数が過去最高となる18,114人が詰めかけました!
(ちなみに、今シーズンは1試合の観客数が平均1万2千人を超え、J2ではトップの動員数です。)

試合は、松本山雅FCが前半14分先制し、後半23分に追加点を決め優位に進めました。

終了直前のロスタイムに1点返されたものの、
2-1でジェフユナイテッド千葉に勝利!
昇格決定後の試合でも選手たちの気持ちが緩むことはありませんでした。

試合終了後にはJ1昇格報告会が開かれ、
反町監督、喜山選手から感謝の言葉が伝えられました。
blog_141119_03.jpg
J1昇格は本当におめでたいことですが、
過去のJ2からJ1に昇格したチームの多くが苦戦を強いられてきたのは周知の事実。
これからが本当の勝負であることは間違いない!

今後も弊社は皆様と共に松本山雅FCを全力で応援します!
blog_141119_04.jpg

2014/11/21

スタッフlog

ニッコクグラフ第23号~153人で"おいしいすいとんin芋煮"~

中年トランぺッターこと日穀写真部部長Tでございます。

さて、収穫の秋。
ニッコクグラフ第19号で予告したとおり、粉を担いでやって参りましたのは、我が家の子供たちがかつて通っていた市内某幼稚園。
『 卒園したっていいじゃない 粉モノだもの!! 』と言うわけで"おやじの会主催 第6回芋煮会"のはじまりです。

今年集まったのは・・・153名!!
在園児に加え卒園児も集合。下は今年卒園した小学校1年生から上は40年前に卒園した主婦まで。
そんな訳で今年担いできた"おいしいすいとん900g"は18袋。(おいしいすいとん粉(900g)の商品情報はこちら
blog_141118_01.jpg
約16kgのすいとんをみんなで食べるぞ~!!

まずは恒例の野菜収穫から。みんな踏ん張って大根を引っこ抜いていますね。blog_141118_02.jpg

収穫した野菜を洗います。
blog_141118_03.jpg

中学生のお兄さんお姉さんたちは里芋係。
blog_141118_04.jpg

大人も子供も一緒に野菜を切るのですが、人数が多いので園庭にテーブルを出して数十人で作業。
blog_141118_05.jpg

お父さんたちも慣れた手つきで釜戸に火をおこします。現職の消防隊員がいるので、消火もバッチリ!!
blog_141118_06.jpg

4つの教室に分かれて、すいとんをまぜまぜこねこね・・・。
blog_141118_07.jpg

湯気と煙と闘いながらすいとん投入。
blog_141118_08.jpg

相変わらず食欲中枢にズキュ~ンときますね。
blog_141118_09.jpg

しょう油味、みそ味、そして恒例一番人気のカレー味。(すいとんカレー鍋のレシピはこちら
blog_141118_10.jpg

お代わりしてはあっちで食べ、こっちで食べ、みんなお腹一杯になりました。
blog_141118_11.jpg

身も心もあたたまる"おいしいすいとんin芋煮"。
blog_141118_12.jpg

これからも日穀コナモンズのご指名、よろしくお願いします!!
blog_141118_13.jpg
最後に。
皆様にも食欲中枢ズキュ~ンをお裾分け・・・

2014/11/13

日穀製粉NEWS

ニッコクグラフ第22号 ~運動会だ チャッチャチャチャ~

運動会だ チャッチャチャチャ すてきだ チャッチャチャチャ
どうも日穀写真部T部長でございます。
そうです。運動会ってすてきなんです。
そんなすてきな運動会。

10月28日。
信州スカイパーク内の体育館に続々と集結する日穀製粉グループ社員。
日穀製粉創立70周年記念大運動会の開催です!!
今日だけは社長も課長も関係ありません。

blog_141105_01.jpg

ただ目の前の競技に全力を尽くすのみ!!

まずは軽~く準備体操・・・のつもりが、このエアロビ的な準備体操で息が上がる社員続出。
私もその一人ですが...。

blog_141105_02.jpg



さあ、第1種目、パン食い競争です。

blog_141105_03.jpg


やってみると意外にこれが難しい。
下から攻めると鼻が当たってパンが動くし、「チャンス!!」と噛みつくと他の選手が揺らすという、このもどかしさ!
必死にパンに食いつく!というのが皆の笑いを誘いますが、とにかくみんな真剣です!

blog_141105_04.jpg

2種目目、3種目目と和やかに運動会は進みます。今思えば、まだまだこのあたりは「お遊び」でした...。

blog_141105_05.jpg



4種目目の綱引き。このあたりから徐々に真剣モードに突入です。

blog_141105_06.jpg

別の言葉で言うならば"ムキ"と言うのでしょうか。
己のパワーで相手を打ち負かすために力任せに綱を引っ張りますが、勝っても負けても体が痛い!という人が大勢います。
ある意味、自暴自棄?

第6種目の大玉運び
1チーム4名で大玉を持ち上げて走ります。コーンを回ってスタート地点に戻ってくるのですが、コーンは2個。チームは8チーム...
1つのコーンに16名+大玉4個が突入する事になります。
大玉の持ち方・持つ場所、コースの取り方など入念な打ち合わせをして各チーム知恵を出し合い、この日ばかりは(?)他人を押しのけて自分のチームの為にみんな頑張りました。

blog_141105_07.jpg

インコーナーをついても後からの大玉でボヨ~ンと。。。難しいですね~。

第7種目の障害物競走
闘争心が加速します。スタートからゴールまでの障害物の順番は以下。
大網くぐり~平均台~網袋抜け~縄梯子くぐり~麻袋競歩です。
こちらは縄梯子での一コマ。
頭からスルッと通り抜けるだけなのですが競争となれば別。我先にと駆け込み、お尻や足が引っ掛かってうまく抜けられません!

blog_141105_08.jpg

様々な障害をくぐり抜け、必死でゴールを目指す参加者たち!こんな真剣勝負になるとは運営側も考えていなかったです...。


そして、この麻袋競歩が最後の難関。
実はとても滑りやすいのです。
リードを守りきれず途中で転倒してしまい、後から来た別のチームに追い抜かれてしまう「大逆転」
も多々ありました。
blog_141105_09.jpg


第8種目はまてまて玉入れ

blog_141105_10.jpg

籠を背負って逃げる籠男(相手チーム)を「待て待て~」と言いながら追っかけて玉を入れる、まるで花畑を走る若いカップルの様な...、
そんな生易しい競技ではありません!
籠男は自分の籠にボールを入れさせまいと開始と共に必死に逃げ回ります。
しかし...、捕まってしまったら、もう最後。
完全に相手チームの餌食にされ籠に溢れんばかりのボールを入れられます。
終了のホイッスルと共に相手チームから解放されるものの、籠男はボロボロに...。

blog_141105_11.jpg
本来は捕まえる行為は禁止なんですがね...、でも囲まれると逃げられないですよね。

最終種目のリレー。
ここで真剣度?闘争心?ムキ?
とにかくMAX状態です!!
小学校や地区の運動会でも一番盛り上がるこの競技。なぜリレーってこんなに盛り上がるか分かりませんが血が騒ぐのは私だけではないはず。
とにかくリレー走者になるっていうのは何か一目置かれるというか、名誉ですよね!
興奮のあまりコーナーを曲がり切れず転倒する選手が続出。

blog_141105_12.jpg

中には勢い余って靴が両方とも脱げてしまった選手も。戻って履き直すその姿は涙を誘う(?)ものでした。
みんな本気ですから負けたらやっぱり悔しい!

さて、そんなこんなで閉会式を迎えました。
参加賞
筋肉痛と言うお土産をいただき、盛大に終了した70周年記念大運動会。
グループ全社員が集合しての運動会。

blog_141105_13.jpg

中には「来年こそ頑張るぞ!!」と、まだ闘争心に火がついたままの社員もいます。
(ちなみに次回開催未定ですので...)

さて、次の大運動会はいつの日か!!
筋肉痛にならないように、
というか日頃の健康不足解消のためにも何か運動をせねばと考えさせられた一日でありました。

2014/11/05

日穀製粉NEWS

参加報告:長野まるごと秋祭り&長野市農業祭

10月に参加しましたイベント(2件)につきましてご報告します!

長野まるごと秋祭り編(10/11~12)
2日間とも朝夕は気温がグッと下がり肌寒かったものの、日中は好天にも恵まれ、なんと全体で約3万5千人ものお客様が来場されました!!

blog_141030_01.jpg


さて、我々日穀製粉は当イベント内で
自社商品のPR・販売ということで長野県産の小麦粉を使用したお好み焼き粉と、たこ焼き粉、そして弊社の大人気商品であります、おいしいすいとんの紹介させていただきました。

弊社のおいしいすいとんは900gと400gの2種類の規格がありますが今回は写真右側の400gタイプ。
実は長野県内では基本的に400gタイプは出回っておらず、県内の方にはあまり馴染みのない方も多いのでは...。
・おいしいすいとんの商品情報はこちら(900g)、(400g

blog_141030_02.jpg


普段見慣れないパッケージが陳列されていたため、途中で気づかれるお客様も。
「あー!あれね!」という反応をされていたのが印象に残りました。

そして、そうこうしている間にすいとんのPRである試食提供タイムへ!!
昨年は「たこ焼き」を試食で提供しましたが、今年は・・・・

「すいとんカレー鍋!」
この通り大きな寸胴に用意いたしました。

blog_141030_03.jpg

何、すいとんカレー鍋って?との疑問にお応え致したいと思いますが、
今回のすいとんカレー鍋のコンセプトはズバリ・・・!。

「自宅でお手軽アンチエイジング」
すいとんは鍋料理によく利用される食材ですが今回は「相棒」としてカレーをチョイス致しました!
カレーの主要スパイスであるターメリック(粉ウコン)の黄色色素であるクルクミン(ポリフェノールの一種)は、肝機能改善の効果があることが古くから知られていました。
肝臓以外にもカラダのさまざま箇所に働きかけることが近年明らかになっています。
クルクミンの主な働き2つ。1つは、痛みや腫れ、熱を帯びる炎症を抑える抗炎症作用。もう1つは、細胞を傷つけてしまう活性酸素を減らす抗酸化作用です。
この2つの作用により、カラダを"内側"から改善していきます。

blog_141030_04.jpg


すいとんにとってカレーはまさに「鬼に金棒
誰もが好きなカレーにもちもちのすいとんのコンビは最強でした。
美味しく楽しく試食タイム開始!

評価の方は上々で、おいしいとのお声をたくさんいただきました。前日から食材を切ったりなど仕込みで苦労したかいがありました(≧▽≦)
2日目はなんと午前中で試食用に用意した食材が全て終わってしまう盛況ぶり!
カレーの力を甘く見ていました・・・準備した量が少なすぎる?(>_<)

blog_141030_05.jpg

カレーとの組み合わせにはうどんが多いのですが、すいとんもなかなかのものですよ?
ぜひご家庭でお試しあれ!
すいとんカレー鍋のレシピはこちら

長野市農業祭編(10/25)
今回のイベントはこの日1日だけで、しかも6時間と短いイベントです。
時間が短い分、出展している各ブースは商品価格を大幅に値引きする「激安タイムサービス」といったイベントを開催し、とても人気があります。

blog_141030_06.jpg


長野まるごと秋祭り同様に、物販とカレーすいとん鍋の試食を行いました。
前回の反省(量が少なすぎ)を活かし、量を1.5倍以上にして対応し、少なくなってきたらその都度補充する作戦!
15時までのイベントでしたが、14時30分頃にすべての食材が尽きました...。
仕込み段階では逆に多すぎたかとも思いましたが全て無くなりました。
カレーの力恐るべし!

次は今回の目玉と言っても過言ではない激熱イベント、タイムサービス!!
各ブースとも午前と午後で1回ずつ30分間のみ、数量限定で商品が激安になるイベント(^▽^)b
日穀製粉は何を激安にしたかというと...。

blog_141030_07.jpg


長野県産小麦を100%使用した小麦粉、名前もそのまま「長野県産の小麦粉900g」(写真左下)!!
通常販売でも900g1つで180円と激安で販売していたのにも関わらず、
なんと50個限定で1つ100円!!
利益なんて考えないで販売してます・・・あとで怒られそう(>_<)
激安なのでタイムサービス時間の30分を待たずして売り切れました・・・。
ご購入できなかった方申し訳ございませんでしたm(_ _)m
長野県産の小麦粉の商品情報はこちら

特に10月は「収穫の秋」ということもありイベントが多いので大変ですが、直接お客様の声を聴けるチャンスです。今後もどんどんイベントに参加していきたいと思います(^▽^)b

12月14日(日)にはJAちくま様(長野県千曲市)の会場をお借りして、「第3回粉もん祭り」を開催いたします!
前回は今年3月の開催でしたが、第3回は時期を早めて12月に開催致します。
詳細につきましては後日こちらでもアップ致しますので、お楽しみに!!