あっ日穀製粉のそばの国だより

豊かな自然に囲まれたそばの国信州から、日穀製粉が様々な情報をお届けします。

2011/09/14

「信州おやきの祭典2011」に出店します!!

9月24日(土) 長野ビッグハットで行われる「信州おやきの祭典」

昨年に引き続き今年もブース出店することになりました。

当日会場では、「郷土食・食育シンポジウム」のほか、「信州おやき王レシピコンテスト」や

「おやき販売」など、たくさんの催し物が予定されています。

blog_110912.gif

弊社ブースでは、おやき作りに最適な「地粉おやき専用粉」のほか、

人気の「おいしいすいとん」「長野県産の小麦粉」、おなじみの天ぷら粉「花ころも」など、

粉もんを中心とした商品をご用意して皆様をお待ちしております。

また当日は、「そば茶」の試飲と簡単なアンケートを実施する予定です。

ご記入いただいた方にはささやかながらお礼の品をご用意しておりますので、

ご協力のほどよろしくお願いします。

さらにこのブログをご覧いただいた方だけの特典として、 『ブログ見ました!!』の一言で

粗品を差し上げますので、ぜひぜひお気軽に日穀製粉ブースにお立ち寄りください!

ご来場、お待ちしております。

        

日 時 : 平成23年9月24日(土)  9:30〜16:30

場 所 : 長野ビッグハット (交通案内はビッグハット公式サイトをご覧ください) 

入 場 : 無料 ※各ブースでの購入等は有料です

2011/08/22

『松本ぼんぼん』に参加しました!

今年で37回目になる『夏祭り 松本ぼんぼん』に我が日穀製粉は3年ぶり3回目の出場を果たしました。

「松本ぼんぼんって、見たことも聞いたこともないよ~」という方に規模の大きさを説明しておきます。
松本ぼんぼんは歌に合わせて踊るアップテンポな盆踊りです。
今年は315の連(チーム)が参加し、延べ27000人が踊りに参加、また見物客は20万人ともいわれています。
松本市の人口が24万人なので、市民全員が来てるの?なんて話もありますが、松本市以外(塩尻市方面・
安曇野市方面)からも踊りに参加したり見物に来る方が多数いらっしゃいます。

さて、前置きはこのくらいに・・・・松本ぼんぼん報告です (^▽^)ゞ

午後5時30分、スタート地点となる松本駅前りに集合!
アルコールを我慢できない私たちは、勝手ながら居酒屋さんの前で乾杯!!

blog_110811_01.JPG

午後6時のスタートが刻々と近づき、「日穀一のお祭り男」と言われる連長の掛け声で
「いくぞ!!」
「オォーーーー!!!」

blog_110811_02.JPG

いよいよ祭りの開始です♪♪

まだ体内の血中アルコール濃度が低く、祭りに入り込めていない私たちは
静かなスタートをきっていきました。

blog_110811_03.JPG

今回初参加で長野市民の彼は、初めて見る松本ぼんぼんに気合が空回りしたのか、
序盤にしてこの元気の良さ!!

blog_110811_13.jpg

私は徐々に盛り上がっていく祭り!だと思っていましたが、彼の元気の良さに他の日穀人は急
ピッチで覚醒していきました。

夜も更け、体内の血中アルコール濃度が基準値を超えたため、
夜と祭りと酒のパワーによって最高潮に盛り上がっていきました。

blog_110811_06.JPG

blog_110811_07.JPG

松本ぼんぼんは踊りコンクールのため、途中で入賞連の発表があるのですが、
残念ながら取れませんでした。
今回は手に届くところまでの手ごたえがありましたが残念です┏(-_-;)┓
ですが、既に「無双状態」と化していた日穀連は、更にヒートアップ。
大声で叫び!飛び跳ね!クライマックスへ向かっていきました。

blog_110811_10.JPG

blog_110811_09.JPG

午後9時20分に最後の踊りが終了し、余韻を残したまま2次会へ行く人、家に帰る人、
街中へ消える人!?にわかれ、日穀連は解散となりました。

今年は地震や大雨など暗いニュースが続いていますが、この熱気で明るいニュースを増やしましょう!

blog_110811_11.JPG

がんばろう日本!!

ちなみに私が筋肉痛に襲われたのは2日後のことでした・・・

blog_110811_12.JPG ← 筆者

2011/08/02

日穀製粉連 第37回夏まつり 『松本ぼんぼん』 へ参加します!

〜アルプスの里、歴史を偲ぶ城下町に響かせよう、松本ぼんぼんの歌と踊りを!〜

8月6日(土)午後6時から、松本市にて第37回 「松本ぼんぼん」がおこなわれます。

日穀製粉は今年、松本ぼんぼんに『日穀製粉連』として3年ぶりに参加しちゃいます。

【松本ぼんぼんって?】

昭和50年に「アルプスの里・歴史を偲ぶ城下町に、響かせよう松本ぼんぼんの歌と踊りを!」

をテーマに始まりました。

年々盛り上がりを見せ、踊り手の数が増え、コースも拡大されています。

踊りは、普通の盆踊りより曲のテンポは速く、サンバ調とも評されています。

振り付けの動作は大きいですが難しくはありません。

≪どんな感じなんだろ〜??という方は、動画共有サイトで「松本ぼんぼん」と検索してみてくださいね。≫

今回は、約70名が踊りに参加しちゃいます!!

スタート位置は松本駅前大通りから!

駅前大通りを、ぐるっと1周して本町通り方面へ向かって踊りますよ!(メインストリーートかも^^d)

blog_2011080104.JPG

    日穀連 初参加時の集合写真

元気よく、楽しく踊りますので

日穀製粉を見かけたら是非お声をかけてくださいね!

2011/02/10

長野市そば歳時記

長野市内で行われるそばに関する様々なイベントやそばの紹介などを推進する【長野市そば歳時記】。
弊社も協賛しております!

2010年は10月1日の戸隠そば祭りを皮切りに、各地でそばのイベントが行われてきました。


そしてその最後を締めくくるのが【門前そば屋のそば食いねぇ】です!!

これは善光寺の長野灯明まつりの期間中に開催されているイベントです!

↓ 画像をクリックすると長野灯明まつり公式サイトが別ウィンドウで開きます。

blog_110208.jpg

(写真提供: 長野灯明まつり実行委員会)

長野オリンピックの開催を記念して2004年から始まったこのイベント。
今年で8回目です。

平和を願って灯される五色の光によって照らされる善光寺はまさに幻想的。

毎年足を運んで毎年同じ写真が撮れますが、それでも毎年行ってしまいます・・・

そうです。お目当てはライトアップだけではありません!!!


門前そば屋のそば食いねぇは今年で6回目。

灯明まつり期間中、善光寺仲見世周辺などのそば屋さん12店で
半かけそば、半ざるそばがなんと300円でいただけちゃうんです\(^o^)/

スタンプラリーもあり、全部のお店を回りたくなってしまいますよ!

先週の土曜日からすでに始まっています!今日知った・・・という方もまだ大丈夫♪
13日の日曜日までですので、まだまだ全店制覇できます!


目で幻想的な善光寺を楽しみ、舌で門前のそばを楽しむ。
なんて贅沢なんでしょうか!!

今週末は3連休という方も多いと思いますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^♪

詳しい情報は、長野市そば歳時記ホームページをご覧ください!

2011/02/04

鬼は外っ!福は内っ!

2011年2月3日、節分!
長野市では毎年善光寺にて節分会が行われ、大勢の方が"福を拾い"に善光寺に集結します!

毎年来賓の方を招いて行われる節分会。
今年は
俳優の中村雅俊さん
タレントの山田邦子さん
スキーモーグル選手の上村愛子さん
スケート選手の吉井小百合さん
という豪華な面々が集合!!!

平日にも関わらず善光寺は大混雑でした!

blog_110204_1.jpg

弊社は毎年撒く側で参加。今年は社長が出席しました!

blog_110204_2.jpg

どこどこ???
となった時は赤いマフラーが目印。

ご覧ください!この素晴らしいピッチングフォームを!

blog_110204_3.jpg

狙ったところまで届いてご満悦のご様子^^♪

blog_110204_4.jpg

枡の「福」の字がいいですね〜。
福が来そうですっ!

この善光寺節分会の詳しい情報はこちら

さて、社長が帰社後は本社の節分会です!


毎年、年男・年女が豆をまきます。

「鬼はぁぁぁぁぁ〜外ぉぉぉっ!!!」

blog_110204_5.jpg

みんな窓に注目。


これは鬼も逃げるわ・・・というくらいの大きな声でしっかりと邪気を払います。

鬼、参ってます↓

blog_110204_6.jpg

「福はぁぁぁぁぁ〜内ぃぃぃっ!!!」

blog_110204_7.jpg

年男・年女が投げる豆を取ろうと必死になる人。
豆が当たってリアルに痛そうな人。
拾ってすぐに食べ始める人。

色んな人がいましたが、肝心の"福"はちゃんと内に入ったでしょうか???

blog_110204_8.jpg

豆まきの後は豆を食べながら休憩。

おいしい豆を食べにいったん外にでた鬼も戻ってきちゃいました・・・
でも目じりも下がりご機嫌!悪さはしないことでしょう!

blog_110204_9.jpg

みなさんも豆まきしましたか?
伝統的な行事。これからも大事にしていきたいですね。