レシピ

小麦粉を使ったレシピ

ホームベーカリーで作る!もっちりベーグル

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:ホームベーカリーで作る!もっちりベーグル

【国内産おいしい強力粉を使ったレシピ】ホームベーカリーで生地を作り、あとは生地を成型してゆでて焼くだけ!ご家庭でももっちりと小麦の風味がしっかり感じられる本格的なベーグルを作ることができます。お好みのジャムをつけたりサンドイッチにしても◎。

本格派!ピザ・マルゲリータ

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:本格派!ピザ・マルゲリータ

【国内産おいしい強力粉・国内産おいしい薄力粉を使ったレシピ】イーストを使用し、一から手でこねるピザ生地のレシピです。少し時間はかかりますが、表面はカリッと中はもちっと本格的な味わいとなります。今回はマルゲリータですが、トッピングはお好みでどうぞ。

発酵なしでお手軽に!クリスピーピザ

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:発酵なしでお手軽に!クリスピーピザ

【国内産おいしい強力粉・国内産おいしい薄力粉を使ったレシピ】カリカリサクサク食感の薄生地タイプのピザ。発酵いらずですぐにできる簡単なレシピです。味付け・トッピングはお好みで♪

パスタ

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:パスタ

【国内産おいしい強力粉・国内産おいしい薄力粉を使ったレシピ】パスタマシン使用!国産小麦を使っておいしい生パスタ。

ぎょうざの皮

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 中華風のレシピ

レシピ画像:ぎょうざの皮

【国内産おいしい強力粉・国内産おいしい薄力粉を使ったレシピ】皮から手作りで、ワンランク上の餃子をお家でお楽しみください。

簡単 おうちdeそば食パン

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:簡単 おうちdeそば食パン

【国内産おいしい強力粉・国内産おいしい薄力粉を使ったレシピ】そばの風味がふわっと香る優しい食パンです。レモン果汁を加えることでもちっとした食感になっています。

おうちdeくるみとチョコレート食パン

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:おうちdeくるみとチョコレート食パン

ホームベーカリーをもっと楽しく!くるみとチョコレート、相性抜群の素材を組み合わせました。

おうちdeリッチ練乳食パン

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:おうちdeリッチ練乳食パン

スタンダードな食パンをもっとリッチに!

おいしいすいとんで作る「さつま揚げ風」

  • 冬のレシピ
  • 和風のレシピ

レシピ画像:おいしいすいとんで作る「さつま揚げ風」

もちもち食感が大人気のおいしいすいとんを、さつま揚げ風にアレンジしました。みじん切りにした材料を混ぜて焼くだけ!おつまみやもう1品欲しい時に便利なレシピです。

もろこし天と枝豆豆乳せいろ

  • 夏のレシピ
  • 麺類のレシピ

レシピ画像:もろこし天と枝豆豆乳せいろ

豆乳にすりつぶした枝豆を入れ、つゆに仕立てました。食楽彩々そば処みよ田監修レシピ。

根曲がり竹のすいとん汁

  • 春のレシピ
  • 夏のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:根曲がり竹のすいとん汁

鯖缶と根曲がり竹を味噌で味付けした北信濃の郷土料理。おかわり間違いなしの美味しさです!食楽彩々そば処みよ田監修レシピ。

酒粕トマトすいとん

  • 夏のレシピ
  • 洋風のレシピ

レシピ画像:酒粕トマトすいとん

酒粕の風味が香り、トマトジュースの酸味が食欲をそそる夏におすすめの洋風すいとんです。アンチエイジングフードマイスター・倉島のぞ美先生監修レシピ。

点トリすいとん鍋

  • 冬のレシピ
  • 和風のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:点トリすいとん鍋

【ん=運】がつく食材をたっぷり入れた縁起の良いメニュー。すいすい解ける!とんとん拍子、受験生にゲンかつぎ鍋。受験生にぜひ!

野菜うすやき

  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 和菓子のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:野菜うすやき

お好みの地粉でおいしいおやつをお召し上がりください。第4回信州粉もん祭り 横山タカ子先生 特別レシピ。

豆乳すいとん鍋

  • 冬のレシピ
  • 和風のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:豆乳すいとん鍋

からだぽかぽか。ココロも体もほっとするまろやかな味わい。

トマトすいとん鍋

  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:トマトすいとん鍋

ニョッキ感覚で♪ワインにもよく合う、洋風鍋をオシャレに楽しもう!

酒粕和風シチューすいとん

  • 冬のレシピ
  • 洋風のレシピ
  • 和風のレシピ

レシピ画像:酒粕和風シチューすいとん

寒い季節にピッタリ。アンチエイジングフードマイスター・倉島のぞ美先生監修レシピ。

簡単 時短 にらせんべい

  • 春のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 和風のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:簡単 時短 にらせんべい

長野県北信地方に昔から伝わる郷土食の"にらせんべい"。おやつや軽食にもピッタリです。すいとん粉を使って、もちもちの信州の伝統食をお楽しみください。

すいとんカレー鍋

  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ
  • 和風のレシピ
  • 郷土料理のレシピ

レシピ画像:すいとんカレー鍋

アンチエイジングフードマイスター・倉島のぞ美先生監修レシピ。

大学いもだんご

  • 秋のレシピ
  • 和菓子のレシピ
  • お菓子・おやつのレシピ

レシピ画像:大学いもだんご

揚げずに作れる。大学いも風のおいしいすいとんで作った「和スイーツ」です。
« prev1  2  3  4 »
お問い合わせ
商品やサービスについて、日穀製粉に関するご意見・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
お電話の場合
フリーダイヤル0120-25-4157
受付時間 平日9:00~17:00 土・日・祝日除く
  • メールでのお問い合わせはこちらから
  • よくあるご質問はこちらから